728件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

君津市議会 2022-09-22 09月22日-05号

令和4年第3回君津市議会定例会において教育福祉常任委員会に付託されました議案3件につきまして、去る9月7日午後2時から議会全員協議会室において、委員7名全員出席の下、本常任委員会を開会し、市当局より関係部課長出席を求め、慎重審査をいたしましたので、その経過並びに結果についてご報告申し上げます。 初めに、議案第2号君津保育園設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例制定について。 

富津市議会 2022-09-08 令和 4年 9月 8日教育福祉常任委員会−09月08日-01号

令和 4年 9月 8日教育福祉常任委員会09月08日-01号令和 4年 9月 8日教育福祉常任委員会                 教育福祉常任委員会議事録 1.日  時  令和4年9月8日(木)午前10時 1.場  所  第3委員会室 1.出席委員   三 木 千 明 君       宮 崎 晴 幸 君       平 野 明 彦 君   渡 辺   務 君       山 田 重 雄 君

我孫子市議会 2022-09-07 09月07日-04号

ただいま議題としております請願2件につきましては、教育福祉常任委員会に付託いたします。--------------------------------------- △休会の件 ○議長甲斐俊光君) 明日から21日までは委員会開催等のため休会いたします。来る9月22日は午後2時より会議を開きます。本日はこれをもって散会いたします。     

我孫子市議会 2022-09-05 09月05日-02号

質問の前段で申し上げようと思ったんですが、すみません、9月2日教育福祉常任委員会皆さん方が、この件に関しては、教育長と市長のほうに要望書を提出されておりまして、保護者の方と懇談をされたり、現地視察をされたりということで、これは本当に議会としても関わり、一議員とかいうことではなく、議会全体としても関わっていくということになっていくと思いますので、ぜひそういったところも含めて対応をお願いしたいというふうに

富津市議会 2022-08-26 令和 4年 9月定例会−08月26日-目次

      │議案等調査のため      │ ├────┼──────┼───┼────┼──────┼──────────────┤ │ 第13日 │  9月 7日 │ 水 │ 休 会 │ 午前10時 │総務産業常任委員会     │├────┼──────┼───┼────┼──────┼──────────────┤ │ 第14日 │  9月 8日 │ 木 │ 休 会 │ 午前10時 │教育福祉常任委員会

君津市議会 2022-08-24 08月31日-01号

補足説明陳情の上程第2日9月1日木休会 議案調査のため第3日2日金本会議午前10時会議録署名議員指名 一般質問第4日3日土休会  第5日4日日休会  第6日5日月本会議午前10時会議録署名議員指名 一般質問第7日6日火本会議午前10時会議録署名議員指名 一般質問 選挙管理委員及び補充員選挙 議案に対する質疑 決算審査特別委員会設置 議案及び陳情委員会付託第8日7日水休会午後2時教育福祉常任委員会

富津市議会 2022-08-19 令和 4年 8月19日議会運営委員会−08月19日-01号

常任委員会日程については、両常任委員長協議の結果、9月7日総務産業常任委員会、9月8日教育福祉常任委員会と伺っています。  決算審査特別委員会については、昨年と同様、決算審査特別委員会での審査に資するため、代表監査委員決算認定議案に付された監査委員意見説明することから、その時間を考慮し、9月13日の会議開始時刻を9時30分とします。  以上です。

富津市議会 2022-06-28 令和 4年 6月定例会−06月28日-04号

────────────────────────                教育福祉常任委員会委員長報告議長石井志郎君) 続いて、教育福祉常任委員会に付託しました議案等審査結果について報告を求めます。教育福祉常任委員会委員長三木千明君。            〔教育福祉常任委員会委員長 三木千明登壇〕 ◎教育福祉常任委員会委員長三木千明君) おはようございます。  

富津市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日議会運営委員会-06月28日-01号

意見案第7号 義務教育費国庫負担制度の堅持に関する意見書について、意見案第8号 国における令和5(2023)年度教育予算拡充に関する意見書について及び意見案第9号 障害者虐待の防止、障害者養護者に対する支援等に関する法律の改正を求める意見書については、ともに教育福祉常任委員会審査されました、請願第7号、8号及び第9号の願意を受けての意見案です。  

富津市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日全員協議会−06月28日-01号

最後の質問ですけれども、今回、全協でこういった場でやっていただけていますけれども、先日、教育福祉常任委員会協議会説明があって、傍聴して聞いていたんですけれども、これは全協でやるべき内容だなということで議長から執行部のほうに申し入れて、今回実現したわけなんですけれども。  

我孫子市議会 2022-06-24 06月24日-04号

教育福祉常任委員長茅野理登壇〕 ◆教育福祉常任委員長茅野理君) 教育福祉常任委員会に付託されました議案審査結果について御報告いたします。 議案第2号、我孫子保育園設置条例及び我孫子子育て支援施設設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例制定について、 慎重に審査いたしました結果、全員異議なく原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 

君津市議会 2022-06-22 06月22日-05号

議案は、新型コロナウイルス感染症対策として緊急に補正予算の必要が生じたことから、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分をしたので、同条第3項の規定により議会の承認を求めるもので、歳入について、繰入金財政調整基金繰入金956万1,000円の増額については、教育福祉常任委員会へ付託された新型コロナウイルスワクチン接種対策事業一般財源として措置するものとの説明があり、慎重審査の結果、全員異議

富津市議会 2022-06-22 令和 4年 6月22日教育福祉常任委員会−06月22日-01号

令和 4年 6月22日教育福祉常任委員会06月22日-01号令和 4年 6月22日教育福祉常任委員会               教育福祉常任委員会議事録 1.日  時  令和4年6月22日(水)午前10時 1.場  所  第3委員会室 1.出席委員   三 木 千 明 君       宮 崎 晴 幸 君       平 野 明 彦 君   渡 辺   務 君       山 田 重 雄 君       

富津市議会 2022-06-07 令和 4年 6月定例会−06月07日-目次

      │議案等調査のため       │ ├────┼──────┼───┼───┼──────┼───────────────┤ │ 第15日 │  6月21日 │ 火 │休 会│ 午前10時 │総務産業常任委員会      │ ├────┼──────┼───┼───┼──────┼───────────────┤ │ 第16日 │  6月22日 │ 水 │休 会│ 午前10時 │教育福祉常任委員会

富津市議会 2022-05-31 令和 4年 5月31日議会運営委員会−05月31日-01号

常任委員会ですが、両常任委員長協議の結果、6月21日午前10時から総務産業常任委員会、6月22日午前10時から教育福祉常任委員会の予定です。  以上です。 ○委員長平野明彦君) 事務局説明は終わりました。  ただいまの説明のとおりの日程に御異議ございませんか。                〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○委員長平野明彦君) 異議なしと認め、そのように決定します。